平家の歌『#8怪談_耳なし芳一』対訳
あらすじ
ホウイチが案内された部屋には、彼の席が用意されていた。ホウイチが席に座って準備を整えると、侍女頭と思しき女性の声が貴人の求める歌の内容を伝えてきた。
その内容すべてを歌うには幾晩も必要だったので、どの場面を歌うべきかホウイチが問うと、彼女は壇ノ浦の戦いを歌うように言った。
KWAIDAN
THE STORY OF MIMI-NASHI-HOICHI 日本語訳
subject/predicate
Hōïchi was told to put himself at ease, and he found a kneeling-cushion ready for him.
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
ホウイチは楽にするようにと言われた。彼は自分のために座布団が用意してあるのだとわかった。
After having taken his place upon it, and tuned his instrument, the voice of a woman—whom he divined to be the Rōjo, or matron in charge of the female service—addressed him, saying,—
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
座布団に座り、琵琶の調律が終わると、女性の声がホウイチに話しかけた。ホウイチは彼女をロウジョ、すなわち侍女頭であると推測した。
(老女(ろうじょ)は武家や公家で侍女の筆頭である女性のこと)
“It is now required that the history of the Heiké be recited, to the accompaniment of the biwa.”
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
「平家の歴史が語られている歌を所望されております。琵琶の演奏と共に」
Now the entire recital would have required a time of many nights: therefore Hōïchi ventured a question:—
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
全てを独唱するには幾晩もの時間が必要だった。故にホウイチは思い切って質問した。
“As the whole of the story is not soon told, what portion is it augustly desired that I now recite?”
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
「平家の歴史のすべては語りつくせるものではありません。今回、私はどの部分を歌えばいいのでしょう?」
The woman’s voice made answer:—
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
女性の声が答えた。
“Recite the story of the battle at Dan-no-ura,—for the pity of it is the most deep.”
KWAIDAN by Lafcadio Hearn
「壇ノ浦の戦いの話を歌いなさい。壇ノ浦の戦いが最も悲しみ深い物語なのだから」
Reference : Kwaidan by Lafcadio Hearn(project gutenberg)
English – Japanese parallel text, handwriting-based foreign language learning