風刺漫画『#19_百万ポンド紙幣』和訳
あらすじ
世界の主要都市の新聞を手に取れば、百万ポンドを持ち歩く人物の記事が載っていた。新聞を見るたびに、その記事の扱いは大きくなり、一般人としてはトップの扱いになった。しかし、記事の内容は否定的で、私の悪名を広める助けにしかならなかった。
その流れが変わったのは、風刺漫画雑誌に掲載されたときだ。私はそこでようやく否定的な目で見られることがなくなった。しかし代わりに、人々の好奇な視線を集めることとなった。
百万ポンド紙幣(対訳)
主語・述語
And it was natural; for I had become one of the notorieties of the metropolis of the world, and it turned my head, not just a little, but a good deal.
The £1,000,000 Bank-note
当然だ。私は世界の大都市の悪名高い人物のひとりになっていたのだから。
そしてそれは私に影響を与えた。多大な影響を。
You could not take up a newspaper, English, Scotch, or Irish, without finding in it one or more references to the ‘vest-pocket million-pounder’ and his latest doings and sayings.
The £1,000,000 Bank-note
新聞を手に取れば、イングランドでもスコットランドでもアイルランドでも、『ベストのポケットに百万ポンドを入れた人物』と彼の最近の言動が1記事以上載っていた。
At first, in these mentions, I was at the bottom of the personal gossip column; next, I was listed above the knights, next above the baronets, next above the barons, and so on, and so on, climbing steadily, as my notoriety augmented, until I reached the highest altitude possible, and there I remained, taking precedence of all dukes not royal, and of all ecclesiastics except the Primate of all England.
The £1,000,000 Bank-note
最初、それらの記事で、私はパーソナルゴシップコラムの最下部に載っていた。
次に見た時、私は爵位を有する人の上に載せられた。
その次は準男爵の上に載せられ、
その次は男爵の上に載せられた。
私の悪名が広まるとともに、どんどんと着実に上がっていき、ついに考えうる一番上の位置に到達して、そこに留まった。王族ではない公爵と、イングランドの首席司教を除く聖職者を押しのけて。
But, mind, this was not fame; as yet I had achieved only notoriety.
The £1,000,000 Bank-note
しかし、この順位は評判の良さではない。今のところ、私は悪名しか生み出していなかった。
Then came the climaxing stroke—the accolade, so to speak—which in a single instance transmuted the perishable dross of notoriety into the enduring gold of fame: ‘Punch’ caricatured me! Yes, I was a made man, now: my place was established.
The £1,000,000 Bank-note
その後で、悪名を名声に変える極めつきの一筆、いわば称賛が書かれた。
『パンチ』(英国の風刺漫画雑誌)が私をおもしろおかしく描いたのだ!
私は成功した人間になった。私の身分が確立した。
I might be joked about still, but reverently, not hilariously, not rudely; I could be smiled at, but not laughed at.
The £1,000,000 Bank-note
私はまだ冷やかしを受けるかもしれないが、恭しく接せられて、馬鹿にされて無礼な扱いを受けはしないだろう。
笑みを浮かべられることがあっても、笑われることはないだろう。
The time for that had gone by.
The £1,000,000 Bank-note
馬鹿にされる時期は過ぎ去ったのだ。
‘Punch’ pictured me all a-flutter with rags, dickering with a beefeater for the Tower of London.
The £1,000,000 Bank-note
『パンチ』は私がボロ着を纏ってロンドン塔の守衛と交渉している絵を掲載した。
Well, you can imagine how it was with a young fellow who had never been taken notice of before, and now all of a sudden couldn’t say a thing that wasn’t taken up and repeated everywhere; couldn’t stir abroad without constantly overhearing the remark flying from lip to lip, ‘There he goes; that’s him!’ couldn’t take his breakfast without a crowd to look on; couldn’t appear in an opera-box without concentrating there the fire of a thousand lorgnettes. Why, I just swam in glory all day long—that is the amount of it.
The £1,000,000 Bank-note
さて、想像してください。今まで関心を引かなかった若者に何が起こるのか。
注目されないはずがない。
外で行動することができない。「ほら、彼だ!」と注目を引くことなしに。
朝食を取ることができない。聴衆の見物なしに。
オペラボックスに姿を見せることができない。無数のオペラグラスの注目を集めることなしに。
Reference : The £1,000,000 Bank-note by Mark Twain(project gutenberg)
English – Japanese parallel text, handwriting-based foreign language learning